パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
PLAINER、シリーズAラウンドの資金調達を実施 累計調達額は約5.7億円に
オプト、AI駆動型の超高速プロダクト検証支援サービス「DIGGIN' ZERO」の提供を開始
Hakuhodo DY ONE、Feloと戦略的業務提携
事業・サービス理解の「3つの壁」を突破する!PIVOT流コンテンツブランディング
ウォルマート版のバーキンが話題 「DUPE」が変える、新たな消費のエコシステム
アサヒビール新ブランド開発部に聞く、「ザ・ビタリスト」誕生の裏側とインサイト活用の極意
イオングループDX推進の要「iAEON」 ID統合で実現する「イオン生活圏」とパーソナライズ戦略
【BtoBマーケ】LPのCVRを150%にするアイデアとサービス資料改善のコツ
クボタが推進するK-ESG経営とコミュニケーション戦略、「選ばれるブランド」になるために
2025年第1四半期、視聴者が検索したテレビCMは?長く上位に入るCMの特徴も分析【ノバセル調査】
放送電波の利用料が示す、日本のテレビ局ビジネスの根本的な課題
決済にとどまらない価値を。アメックスのゴールド・プリファード・カードはなぜ、Z世代の心を掴んだのか
生成AIを使った定性調査でも“インサイト”にたどり着けるのか?市場調査会社・インテージの挑戦【後編】
CanvaがAIにより大幅アップデート!「Visual Suite 2.0」が起こす、デザイン革命
なぜ今? SNSでも魚肉ソーセージの口コミが広がった理由
Z世代カルチャーの発信地を目指す「BeReal.」リアルな投稿10スタイルが示す広告展開のヒント
2025年のマーケターに求められるスキルと戦略とは?Brandwatch最新レポートを読み解く
「THEかわいい」へ回帰?時代は「自分かわいい至上主義」へ
データドリブンな広報活動をかなえる「広報戦略」の立て方とPDCAサイクルの回し方【第2回】
「感覚広報」を脱却!これからの広報活動にデータドリブンな発想が求められる理由【第1回】
MarkeZine Day 2025 Spring
米国最新事情レポート『BICP MAD MAN Report』
2030年、米国広告業界「次の12年」予測
インサイト活用のプロ・米田氏と紐解く、実践的インサイト活用法
翔泳社の本
顧客満足度やNPSだけでは改善策につながらない!具体案のための心理ロイヤルティマーケティング
CXマーケターの革新事例を探る
新しい顧客像を発見し、顧客単価が約7,000円上昇!アーバンリサーチに学ぶデータマーケティングとは
クロスチャネルで伸ばす音声広告プランニング
音資産の“蓄積”をブランドリフトの支えに。アース製薬×Spotifyに学ぶ音声広告活用の秘訣
店も客も困る“アプリ増えすぎ問題”を解決!【異世界マンガ】で学ぶLINEミニアプリ活用術
「ユニファイドコマース」「LTV」「オンボーディング」って何?デジマ用語クイズ【部門横断の用語編】
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。
デジタルを中心としたマーケティング情報の専門メディアである『MarkeZine』のネットワークを最大限に活かしたイベントです。
特設サイトを見る
多様なテーマで識者を招き、「実務」「実践」「再現性」 の切り口から、次の一手を導き出す場を共創します。定期誌「MarkeZine」購読者参加無料。
マーケティングは “経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。
最新号
MarkeZineプレミアム会員限定の記事を、毎営業日お届けします。
MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス加入の方は、誌面がウェブでも読めます。
プレミアム記事が月額1,375円~で読み放題。
ニュース
記事
イベント
定期誌
用語集
リサーチ
定期誌「MarkeZine」
第112号(2025年4月号) 特集『いま選ばれる「ブランド」の作り方』
新着記事一覧を見る
DX
BtoBマーケティング
テレビ
CX
デジタル施策
SNS
インサイト
メディアプランニング
連載記事
調査
インタビュー
プレミアム記事
執筆者一覧
クイズ
マンガ
おすすめのイベント
おすすめのセミナー
マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。
お得なキャンペーン情報や試し読みはこちら!
MarkeZineプレミアム会員限定のコンテンツです
プレミアム記事を読む
『MarkeZine』(雑誌)
MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます
誌面を読む
MarkeZine BOOKS(マーケジン・ブックス)は、激動の時代を生き抜くビジネスパーソンに向けた、マーケティング分野の新しい定番書シリーズです。
書評
生活者は今、どんなメディアを「頼り」にしている?データで紐解くメディア接触の実態【お薦めの書籍】
SNSマーケティング観をアップデートできていますか?停滞から脱却する価値共創のヒント【お薦めの書籍】
ゲームの力で課題解決。人間の欲求を刺激して自発的な行動変容を促すゲームフルデザインとは?【書籍紹介】
「無名の新人」から「ブランド資産」へ 。企業キャラクターの開発・育成の教科書【お薦めの書籍】
博報堂が提案するEC起点のマーケティング戦略とは?「生活者と企業活動の結び目」となったECビジネス
インサイト発見はセンスではない?実績豊富なマーケターが行う思考法「出世魚モデル」とは【お薦めの書籍】